チョンジュ世界選手権から。
チョンジュ世界選手権から2ヶ月が経とうとしてる。
この大会では47人中47位だった。
相当落ち込んだが、前を向かなければ進まない。
まずは前を見ることから始めた。
すると色々な課題が見つかる。
射撃フォームの見直し。
これは韓国の選手が大会ごとに私に指摘してくれる。肘の角度、撃つときのリズム、バランス。お互いアプリを使いながら、つたない言葉でやりとりしていくうちに思いが伝わる。
そして私が大きく課題にあげたのが、こころ。心。
心技体のバランスが大切なのは言うまでもない。
がしかし、私の場合は心に大きな問題を抱えている。
過去、私が出場した国際試合3大会を比べてみると
結果がよくなかった大会は過緊張であることが心拍数から分かった。
心拍数を落ち着けて、いかにリラックスできるかが勝負の鍵となりそうだ。
9月に大きな大会が控えている。
そこに向けて鍛錬、鍛錬。鍛錬。
落ち込んでいる場合ではない。

